- ピラティススタジオ選びに失敗したくない…。
- Oluluが気になっているけど、申し込んでしまっていいのか不安…。
本記事では、このような悩みを解消すべくOlulu(オルル)ピラティス利用者のリアルな口コミ評判を徹底解説していきたいと思います。本記事を読むことでOluluについて理解した上で安心して申し込みができるはずです。
【公式HP】https://olulu-yoga.jp/
- マシンとマットレッスンを気分に合わせて使い分けたい人
- 完全プライベート空間で人目を気にせずピラティスを楽しみたい人
- 友人や親子、夫婦でピラティススタジオに通いたい人
\ 無料カウンセリングを受けられる! /
目次
Olulu(オルル)の基本情報

運営会社 | 株式会社ウェルベックス |
---|---|
種類 | ・マシン ・マット |
レッスン形式 | ・グループ ・デュエット ・プライベート |
実施方法 | ・オフライン |
入会金 (税込) | 11,000円(キャンペーン時は0円) |
料金 (税込) | <グループレッスン> ・月2回コース:¥5,500〜 ・月4回コース:¥8,800〜 ・通い放題コース(平日17時まで限定):¥9,900〜 ・通い放題コース(土日含む全日):¥13,200〜 <プライベートレッスン> ・月2回コース:¥19,800〜 ・月4回コース:¥35,200〜 |
Olulu(オルル)は、自然の中で太陽の陽射しを浴びるように心地よい穏やかな空間でヨガやピラティスを楽しめる女性専用スタジオです。マシンとマットピラティス両方に対応していることから気分に合わせた使い分けができます。
また、プライベートレッスンとグループレッスンから選択できるのに加えて、Oluluは女性専用スタジオですが、デュエットレッスンに対応しており、友人や親子、夫婦でピラティスを楽しむことができる点が大きな特徴の一つだと言えるでしょう。
Oluluは、マシンとマットピラティスに両対応しており、グループやプライベートレッスンだけでなく、デュエットレッスンにも対応しているため、あらゆるニーズに応えることができるスタジオである。
Olulu(オルル)を利用する3つのメリット

Oluluの基本情報を押さえた上で、本章ではOluluに通うメリットをご紹介します。結論、以下の3つが大きなメリットとして挙げられるでしょう。
メリットその【1】マシンとマットピラティスに対応
先述の通り、Oluluはマットピラティスとマシンピラティスの両方に対応しています。また、マシンピラティスの場合、プライベートレッスンとグループレッスンから選択できるので、自身の趣向に合ったピラティスライフを送ることが可能です。
メリットその【2】夫婦で通えるデュエットレッスンがある
Oluluは女性専用スタジオですが、デュエットレッスンのみ男性の利用が可能です。友人や親子、夫婦でデュエットレッスンを楽しむことができるので、「二人でピラティス通いしたい」と考えている人にとって適したスタジオだと言えるでしょう。
メリットその【3】完全個室のパーソナルトレーニング
Oluluでは、完全プライベート空間でインストラクターと1対1でレッスンを受けることになります。そのため、初心者の方や男性の目が気になってしまう女性の方でも周りの目を気にすることなく安心してピラティスを楽しむことができるでしょう。
Oluluは、マシンとマットピラティスに両対応しており、グループやプライベートレッスンだけでなく、デュエットレッスンにも対応しているため、あらゆるニーズに応えることができるスタジオである。
Olulu(オルル)を利用する2つのデメリット

前章でOluluのメリットを紹介しましたが、当然デメリットも存在します。結論、以下の2つがOluluに通うデメリットとして挙げられるでしょう。
デメリットその【1】料金が安くはない
Oluluの料金は他のスタジオと比較すると安くはないです。とはいえ、大体相場価格なので気にはならないかと思いますが、なるべく安くピラティス通いしたいという人には向いていないと言えるでしょう。
デメリットその【2】スタジオの数が少ない
Oluluは執筆時点で都内に2店舗(練馬・大森)しかありません。ただ、デメリットとして挙げたものの、2店舗に通うのが不便でなければデメリットとはいえないでしょう。
Oluluは、料金が安くはなく大体相場程度である。また、練馬と大森の2店舗しかないため人によっては通いづらい。
Olulu(オルル)ピラティス利用者のリアルな口コミ評判

「Oluluの魅力はわかったけど実際の口コミ・評判はどうなの?」という疑問に応えるため、実際のOlulu(オルル)ピラティス利用者の口コミ評判を以下にまとめて掲載します。
Olulu(オルル)の良い口コミ評判
ピラティス初心者でしたが毎回レッスンが楽しく、気づけば一年続けることができました。 スタンダードなメニューを行うクラスから重点が異なるクラス、難易度が高いクラスまであり充実しています。 時間帯や講師によって予約が集中するクラスがありますが、キャンセル待ちでも意外と予約がとれることが多いのも良いです。引用:Googleマップ
ピラティスは自分自身の身体の調整の為に始めました。 教えて下さる先生が「姿勢・体幹・呼吸」の大切さについて丁寧に伝えて下さり、徐々に身体が変わっていくのを実感出来ています。そのおかげで身体だけではなく、日々の生活の質も高まり、心も身体も豊かになったので、週1回のレッスンがとても楽しみです。引用:Googleマップ
産後、運動不足や身体の歪みなどが気になり、子連れで参加できる産後ケアピラティスから参加しました。子供が騒いでもあまり気にせずピラティスに集中できる環境を作ってくださり、感謝しています。 他のヨガやピラティスのクラスも充実しており、先生は初心者でもわかりやすく教えてくれるので、楽しくリフレッシュになります。 スタジオは清潔感があって気持ち良くレッスンを受けることができます。 まだ始めて一か月ですが身体が少しずつ変わっていくのを実感しているので、これからも続けていきたいです。引用:Googleマップ
大森近くでピラティススタジオを探そうと思ってこちらに辿り着きました。2つのスタジオを体験レッスンを受けて見比べ、最終的にOluluに決定。プライベートレッスンとグループレッスン両方に参加してますが、先生のご説明が丁寧でわかりやすいです。毎回楽しく、気持ちよくレッスンを受けてます。スタジオの清潔さもよく、初心者の方でもお気軽に通えるかなと思います。引用:Googleマップ
Olulu(オルル)の悪い口コミ評判
トレーニング内容は良いが事務的な対応が杜撰。 まず、契約前に予約システムについての説明が一切ない。加えて、入会後に店側から事前の連絡なしに予約をキャンセルされたことがある。引用:Googleマップ
体験で行きましたが、受付の方がニコリとも笑わない感じでぎょっとしました。もう少し愛想があってもいいと思います。引用:Googleマップ
Olulu(オルル)の利用をおすすめしたい人

これまでOluluのメリットやデメリット、実際の利用者の口コミをお伝えしてきました。総括としてピラティススタジオOluluは以下に該当する方に特におすすめしたいです。
- マシンとマットレッスンを気分に合わせて使い分けたい人
- 完全プライベート空間で人目を気にせずピラティスを楽しみたい人
- 友人や親子、夫婦でピラティススタジオに通いたい人
\ 無料カウンセリングを受けられる! /
Olulu(オルル)に関するよくある質問

本章では、Olulu(オルル)に関するよくある質問&回答を参考までに掲載しておきます。ざっと以下の通りです。
- 体験レッスンには何を持っていけばいいの?
- 当日はレッスン何分前にスタジオに行けばいい?
- 男性でもスタジオに通うことはできる?
- 初心者かつ運動が苦手でも大丈夫?
その【1】体験レッスンには何を持っていけばいいの?
伸縮性のある動きやすい服装とフェイスタオルは持っていくと良いでしょう。個人的には水筒でお水を持って行くと尚ベターかと思います。また、入会に際して必要となるキャッシュカードやクレジットカード、身分証明書なども持参しておくと良いでしょう。
その【2】当日はレッスン何分前にスタジオに行けばいい?
事前の手続きや着替えの時間などを考慮し、30分前にはピラティススタジオに着くことをおすすめいたします。遅刻するとレッスンを受けられない場合もあるので、余裕を持った行動を心がけるようにしましょう。
その【3】男性でもスタジオに通うことはできる?
Oluluは、女性専用スタジオであるため男性は通うことができません。そのため、男性の方は別のピラティススタジオに通うことを検討しましょう。

その【4】初心者かつ運動が苦手でも大丈夫?
結論、問題ないです。私自身ピラティス初心者の状態でスタジオ通いを始めましたが問題なく通い続けることができています。インストラクターの先生も初心者だと分かれば丁寧に教えてくれる方が多いはずなので、安心して体験レッスンに申し込んでみると良いでしょう。
Olulu(オルル)の口コミ評判|まとめ

ここまでOluluの基本情報からメリットやデメリット、利用者の口コミを紹介してきました。Oluluがマシンとマットピラティスに対応しており、グループやプライベートレッスンだけでなく、デュエットレッスンにも対応しているスタジオであることがお分かりいただけたかと思います。
興味を持たれた方は「体験予約
ここまで記事を読んでいただきありがとうございました。本記事がOluluのリアルな口コミや評判を知る上で少しでもあなたのお役に立てたのなら幸いです。
- マシンとマットレッスンを気分に合わせて使い分けたい人
- 完全プライベート空間で人目を気にせずピラティスを楽しみたい人
- 友人や親子、夫婦でピラティススタジオに通いたい人
\ 無料カウンセリングを受けられる! /